お使いのブラウザを更新してください。

Internet Explorer 8.0以下でご覧いただくと正常にページが表示されません。
最新のバージョンにアップデートしてご覧ください。

家電と省エネ

家電と省エネ

主要家電製品の消費電力量

家庭で使われる電気の約5割以上が、冷蔵庫、照明器具エアコンに使われています。
消費電力量が多いこれらの家電製品を上手に使うことが、省エネ効果を高めるポイントです。

家庭における家電製品の一日での電力消費割合

出典/経済産業省資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」
出典/平成30年度電力需給対策広報調査事業の結果より作成

省エネ家電の選び方

家電製品を買い替える際は、「統一省エネラベル」をチェックしましょう。省エネ性能や年間の目安電気料金が一目で分かります。

統一省エネラベル

最新家電の省エネ性

今どきの家電製品の省エネ性を比べてみると‥

最新家電の省エネ性

Webで簡単チェック!省エネ製品への買換えは「しんきゅうさん」におまかせ!

「しんきゅうさん」とは、環境省が開発した、省エネ製品買換えナビゲーションシステム。パソコンや携帯から、お手軽にCO2削減効果や電気料金低減効果を確認できます。

しんきゅうさん
省エネの効果をWEBで確認!
会員制WEBサイト「ぐっとずっと。クラブ」にご登録いただくと、
過去の電気料金・ご使用量をご確認いただけますので、
より効果的な省エネ・節電に取り組んでいただけます。
詳しくはこちらをご確認ください。