お使いのブラウザを更新してください。

Internet Explorer 8.0以下でご覧いただくと正常にページが表示されません。
最新のバージョンにアップデートしてご覧ください。

省エネコラム vol.22

省エネ 基本の「キ」ヒートポンプで
暖房も給湯も省エネ

ヒートポンプで空気中の熱を汲み上げる

ヒートポンプは、名前のとおり“熱を汲み上げる”技術。空気中の熱を集め、それを使って大きな熱エネルギーをつくり、水を温めたり冷やしたりします。この技術を使って省エネを達成しているのが、電気給湯機のエコキュートや最新のエアコンです。

空気の熱を利用すると、これまでになく“いいこと”があります。投入エネルギーに対して、エアコンなら7倍、エコキュートなら3倍の熱エネルギーを得ることができるのです。だから、国際エネルギー機関は、地球上のCO2を削減するためにヒートポンプ技術に大きな期待を寄せています。

エコキュートは電気温水器よりもさらに経済的

さらに、エコキュートの場合は安い夜間電力を利用するので経済的。「夜間電力を使うのはこれまでの電気温水器も同じでしょう」と思った方、とんでもありません。エコキュートの熱効率は従来の3倍。従来の電気温水器と比較して年間の電気消費量を約1/3に節約することができます。

この驚異的なコストパフォーマンスが支持を受けて、2001年に日本で初めて製品化されて以来、2016年3月末までの約15年間で500万台以上が出荷されています。

資料:一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターホームページ〜ヒートポンプ・蓄熱システムを学ぼう〜ヒートポンプについて
一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターホームページ〜個人のみなさま〜エコキュートエコキュートのメリット

今すぐご登録ください。
入会金 年会費 無料
中国電力 会員制WEBサイト ぐっと ずっと。クラブ中国電力 会員制WEBサイト ぐっと ずっと。クラブ