JavaScriptを有効にしてください
当サイトではJavaScriptを使用しています。一部機能が使えなかったり表示が乱れる恐れがあります。
第27回 2023年
第26回 2022年
第25回 2021年
第24回 2020年
第23回 2019年
第22回 2018年
第21回 2017年
第20回 2016年
第19回 2015年
第18回 2014年
第17回 2013年
第16回 2012年
第15回 2011年
第14回 2010年
第13回 2009年
第12回 2008年
第11回 2007年
第10回 2006年
第9回 2005年
第8回 2004年
第7回 2003年
第6回 2002年
第5回 2001年
第4回 2000年
第3回 1999年
第2回 1998年
第1回 1997年
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
その他
第1回〜第10回
第11回
第12〜23回
第24回
第25〜26回
第27回
第27回 2023年
第26回 2022年
第25回 2021年
第24回 2020年
第23回 2019年
第22回 2018年
第21回 2017年
第20回 2016年
窪田 勝文
窪田建築アトリエ
作品名 / KA-HOUSE
●
設計/窪田建築アトリエ
●
施工/野村建設株式会社
●
竣工日/平成19年4月30日
■建物概要
●
建設地/広島県廿日市市
●
敷地面積/166.22m
2
●
建築面積/99.66m
2
●
延床面積/99.66m
2
●
構造・規模/鉄筋コンクリート造平屋建
■設備面の特記
●厨房機器
・システムキッチン/松下電工 GENEO GE30
・IHクッキングヒーター/松下電工 QGS44EB1S
・食器洗い乾燥機/松下電工 QGS71EW1
・ディスポーザー/松下電工 AD-NYS2S
●給湯機器
・深夜電力通電制御型電気温水器ダイヤホット/
三菱電機 SRT-3768WFU-BL
●冷暖房機器
・エアコン 埋込タイプ/ダイキン工業 S28FMV×1、S40FMV×1
・ヒートポンプ式床暖房 室外機/ダイキン工業 1MUS502DFV
・床暖房パネル/サンサニー工業 ユカダンキュア真打
・遠赤外線埋設式電気床暖房/エコテック エコハックス
■その他設備面の特記
・電動ヨコ型ブラインド/ニチベイ セレーノ電動タイプ
■設計コンセプト
この住宅は高齢の男性ひとり暮らしのための平屋建の住宅です。道路をはさんですぐ海という立地のため高波対策として床のレベルを道路レベルから少し上に持ち上げてあります。その段差は、いざという時の車いすでの生活にも対応できるように、スロープでつなぎました。内・外部の建具はすべて引戸を採用、通路や浴室その他は手すりを設置し、室内の移動が楽にできるようになっています。
ここでは電気設備を積極的に取り入れました。高齢者のひとり暮らしにも安心・省エネの、エコキュート(ヒートポンプ式床暖房)と深夜電力通電制御型の温水器を導入。浴室と洗面脱衣室にも床暖房を設置し、エアコンは隠蔽型を使用しました。キッチンにはIHヒーター、食器洗い乾燥機、水質を浄化する排水槽をもつディスポーザーを採用しています。電動ブラインドや指紋認証システムの電気錠なども搭載し、これら生活を便利で快適にする電気設備機器は極力見せないように隠して、その機器がもたらす快適さだけを取り出しデザインと機能性を調和させました。老後は海の見える家でのんびりと、という施主の夢を様々な電気設備機器が支えています。
■寸評
一見すると美しい建物のフォルムやその敷地環境に目を奪われがちですが、電気設備機器を徹底して隠すことによって「生活の快適さのみを取り出した」室内の、その生活感のなさが、逆に生活をなまなましく、魅力的なものにしています。
Copyrights(C)「エネルギア住宅作品コンテスト事務局」 All Rights Reserved.