設計コンセプト
敷地の南側はぎりぎりまで隣家が建って、東側は月貸しの駐車場、北側、西側は、更地の宅地となっているが、いずれは住宅が建つことになると考えられる。そこで、プライバシーを確保しながら採光や通風を確保するために、中庭をはさんだ「コの字型」のプランとした。
共働きのご夫婦ということで、家事動線が出来るだけ短くなるように要望された。1階の主室はオープンキッチンのある居間とし、食卓とキッチンを一体化させている。洗濯機のある洗面脱衣室をそこに隣接させており、勝手口から洗濯物干し場へと出ることが出来る。また中庭のデッキテラスを通じて和室ともつながる。居間は小さな吹き抜けのある階段室を介して、2階とつながっている。床レベルをスキップさせ、踊り場にあたるスペースは家族みんなの書斎であり、セカンドリビングとなる。1階のキッチンから声をかければ、すぐ答えられる位置関係にある。西面の窓は西日をコントロールしながら、光と風を室内に取り込む。この家の外観上の大きな特徴となっている。