JavaScriptを有効にしてください
当サイトではJavaScriptを使用しています。一部機能が使えなかったり表示が乱れる恐れがあります。
第27回 2023年
第26回 2022年
第25回 2021年
第24回 2020年
第23回 2019年
第22回 2018年
第21回 2017年
第20回 2016年
第19回 2015年
第18回 2014年
第17回 2013年
第16回 2012年
第15回 2011年
第14回 2010年
第13回 2009年
第12回 2008年
第11回 2007年
第10回 2006年
第9回 2005年
第8回 2004年
第7回 2003年
第6回 2002年
第5回 2001年
第4回 2000年
第3回 1999年
第2回 1998年
第1回 1997年
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
その他
第1回〜第10回
第11回
第12〜23回
第24回
第25〜26回
第27回
第27回 2023年
第26回 2022年
第25回 2021年
第24回 2020年
第23回 2019年
第22回 2018年
第21回 2017年
第20回 2016年
枡田 秀彦
枡田秀彦建築設計事務所
作品名 / 「HAIR SALON MATSUMOTO」
●
設計/枡田秀彦建築設計事務所
●
施工/株式会社 武田組
●
竣工日/平成17年9月5日
■建物概要
●
建設地/広島県廿日市市大野
●
敷地面積/461.34m
2
●
建築面積/171.86m
2
●
延床面積/ 297.03m
2
●
構造・規模/RC造2階建
■設備面の特記
●厨房機器
・システムキッチン/サンウェーブ工業 Pitto
・IHクッキングヒーター/松下電器産業 CHM-32A
・レンジフード/キシロ電気 SMV-93251
●給湯機器
・電気温水器(フルオート)/三菱電機 SRT-3768WFU-BL
●冷暖房機器
・ルームエアコン/ダイキン工業 S36FTPS-W、S22FTPS-W 日立 RAS-40FN×2
■その他設備面の特記
・機密断熱化/屋根:押出ポリエスチレンフォーム t=35 外断熱工法
壁・床:押出ポリエスチレンフォーム t=15
■設計コンセプト
理容院と美容院を営むご夫婦とその叔母様が住まれている2世帯住宅である。1階は店舗で中央に吹抜けを設け、両サイドに理容院と美容院を配置。2階は屋外階段からも出入り可能な住居スペースとした。店舗を強調するために1階はガラス貼りとし、逆に2階はプライバシー確保も兼ねて壁で閉じた。しかし、ハイサイド窓によって光と風は十分内部に入るので、明るく気持ちの好い快適空間となっている。また各住居は間仕切りの開閉によって、大空間を分割して使用できるように工夫した。
建物の中心に吹抜けを設け、クライアント、叔母そして従業員がプライバシーを保ちつつも気持ちよくコミュニケーションがとれる場とした。そして、将来に備えエレベーターを設置出来るスペースも確保した。住居には安全かつ経済的な電化キッチンと給湯設備を採用し、屋根の外断熱や壁の断熱効果で光熱費を抑え省エネルギーにも貢献している。
これから永く住み続けて頂くにあたり安心で快適な家となったと思う。
■寸評
商業スペースと住居の複合は、きっぱりした割り切りがないと相殺してしまうことになりますが、この作品はその点で明快です。住居部分の2世帯区分も明快です。
Copyrights(C)「エネルギア住宅作品コンテスト事務局」 All Rights Reserved.