低圧電力
こんなお客さま向け
- 工場で工作機械等を使用される場合や商店、事務所等で業務用エアコンや業務用冷蔵庫等を使用されるお客さま
対象となるお客さま
- 低圧で電気の供給を受け、動力を使用し、契約電力が原則50kW未満のお客さま
特徴
- 電力量料金単価には、夏季・その他季の季節区分があります。
電気料金の時間帯区分

料金単価
料金単価は、消費税等相当額を含みます。
基本料金 | |
---|---|
ご契約電力1kWにつき | 1,163.92円 |
電力量料金 | ||
---|---|---|
夏季 | 1kWh | 26.80円 |
その他季 | 1kWh | 25.51円 |
- 「夏季」は7月1日から9月30日まで、「その他季」は4月1日から6月30日および10月1日から翌年3月31日までです。
料金計算式
各単価は、消費税等相当額を含みます。
基本料金 | ご契約電力1kWにつき | 1,163.92円×契約電力 |
---|---|---|
電力量料金 | 夏季 | 26.80円×ご使用電力量(該当部分) |
その他季 | 25.51円×ご使用電力量(該当部分) | |
計 | 上記各金額の合計 | |
燃料費等調整額 | 燃料費調整額 | 燃料費調整単価×ご使用電力量 |
離島ユニバーサルサービス調整額 | 離島ユニバーサルサービス調整単価×ご使用電力量 | |
再生可能エネルギー発電促進賦課金 | 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価×ご使用電力量 | |
合計金額 | 上記各金額の合計 |
- まったく電気を使用されない場合の基本料金は半額となります。
- 料金の算定期間に「夏季」「その他季」が含まれる場合の使用電力量は、一般送配電事業者等から提供を受けた30分使用量にもとづき算定します。
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金および合計金額の端数処理は、円未満切り捨てとなります。
適用条件
低圧で電気の供給を受けて動力(電灯および小型機器以外の電気機器)を使用し、契約電力が50キロワット(kW)未満のお客さまにお選びいただけます。
【本ページに記載の電気料金等について】
- 電気料金単価は、2025年4月1日実施の「電気特定小売供給約款」に基づき記載しています。
- ご請求金額は、燃料費等調整額及び再生可能エネルギー発電促進賦課金を加えたものとします。
- 支払期日(検針日の翌日から30日目)経過後にお支払いいただく場合は、その経過日数に応じて年利10%の延滞利息を、原則として、延滞利息の算定の対象となる料金を支払われた直後に支払義務が発生する料金とあわせてご請求させていただきます。なお、支払期日の翌日から10日目までにお支払いいただいた場合は、延滞利息を申し受けません。(11日目以降は、支払期日翌日から起算した日数分の延滞利息を申し受けます。)
(詳しくは、お支払い期日をご確認ください。)