中国電力

ぐっとずっと。ほけん

ぐっとずっと。ほけん自転車補償

シンプルな補償

ご自身のケガの補償に加えて、事故の相手方への賠償も最大1億円補償します!

お手頃な保険料

月々の保険料は480円から!
1年更新の保険となっており、会員様の実態に合わせて保険加入が可能です。

  • 自転車補償の本人型タイプにご加入された場合

全国の自治体において自転車保険義務化の流れが加速しており、保険加入の必要性が高まっています。

本人型の他にも、夫婦型、家族型でご加入いただけますので、ご家族全員の自転車事故に備えることができます。

2022年の自転車による加害事故は、1万6,640件!下記のような⾼額賠償事例も…

判決認容額* 事故の概要
9,521万円

男⼦⼩学⽣(11歳)が夜間、帰宅途中に⾃転⾞で⾛⾏中、歩道と⾞道の区別のない道路において歩⾏中の⼥性(62歳)と正⾯衝突。⼥性は頭蓋⾻⾻折等の傷害を負い、意識が戻らない状態となった。

(神戸地⽅裁判所、2013年7⽉4⽇判決)

9,330万円

男⼦⾼校⽣が、夜間、イヤホンで音楽を機器ながら無灯火で自転車を運転中に、パトカーの追跡を受けて逃走し、職務質問中の警察官(25歳)と衝突。警察官は、頭蓋骨骨折等で約2か月後に死亡した。

(高松高等裁判所、2020年7⽉22⽇判決)

9,266万円

男子高校生が昼間、自転車横断帯のかなり手前の歩道から車道を斜めに横断し、対向車線を自転車で直進してきた男性会社員(24歳)と衝突。男性会社員に重大な障害(言語機能の喪失等)が残った。

(東京地⽅裁判所、2008年6⽉5⽇判決)

6,779万円

男性が⼣⽅、ペットボトルを⽚⼿に下り坂をスピードを落とさず⾛⾏し交差点に進⼊、横断歩道を横断中の⼥性(38歳)と衝突。⼥性は脳挫傷等で3⽇後に死亡した。

(東京地⽅裁判所、2003年9⽉30⽇判決)

5,438万円

男性が昼間、信号表⽰を無視して⾼速度で交差点に進⼊、⻘信号で横断歩道を横断中の⼥性(55歳)と衝突。⼥性は頭蓋内損傷等で11⽇後に死亡した。

(東京地⽅裁判所、2007年4⽉11⽇判決)

  • *判決認容額とは、上記裁判における判決文で加害者が支払いを命じられた金額です(金額は概算額)。
    上記裁判後の上訴等により、加害者が実際に支払う金額とは異なる可能性があります。
  • 【出典】日本損害保険協会発行 「知っていますか?自転車の事故」(2023年8月改定)

補償内容

相手方への補償(個人賠償責任補償)

自転車の運転中の事故だけでなく、国内外において、⽇常⽣活で他⼈にケガをさせたり他⼈の物を壊してしまったときや、国内で他⼈から借りた物や預かった物(受託品)*1を国内外で壊したり盗まれてしまったとき等、法律上の損害賠償責任を負った場合にも保険⾦をお⽀払いします。

  • *1携帯電話、スマートフォン、⾃転⾞、コンタクトレンズ、眼鏡、1個または1組で100万円を超える物等は、受託品に含みません。

例えば…

  • ⾃転⾞を運転中、誤って歩⾏者と接触し、ケガをさせた。
  • 買い物中、誤って商品を壊してしまった。
  • レンタルしたスキー⽤品を誤って壊してしまった。
  • 他⼈から借りた旅⾏カバンを盗まれた。
  • 飼い犬が散歩中に、他人に噛みつきケガをさせた。
相手方への補償
相手方への補償 個人賠償責任 国内・国外 最高1億円

交通事故等のご自身の補償(傷害補償)

国内外での交通事故等*1により、保険の対象となる⽅がケガをした場合に保険⾦をお⽀払いします。

  • *1交通事故等の定義については、「補償の概要等」をご確認ください。

例えば…

  • クルマにはねられたときのケガ
  • 駅の改札⼝に⼊ってから出るまでのケガ
ご自身の補償
ご自身の補償 死亡・後遺障害 200万円
入院補償(1事故:180日限度) 1,500円/日
通院補償(1事故:90日限度) 1,000円/日
手術補償 入院中 入院保険金日額の10倍
入院中以外 入院保険金日額の5倍

月額保険料・お支払い方法

<本人型の場合>

傷害補償
(交通事故傷害危険のみ
補償特約セット)
個人賠償責任補償 合計月額保険料
250円 230円 480円

(留意事項)自転車補償は、傷害補償と個人賠償責任補償の両方にご加入いただく必要があります。

お支払いはクレジットカード決済( VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discover )のみの取扱となります。

  • 1契約についてクレジットカード情報は1つのみの登録となります。複数登録はできません。
  • クレジットカード利用明細の表記は以下のいずれかになります。
    • 漢字:東京海上日動火災保険株式会社
    • カナ:トウキョウカイジョウニチドウ
    • 英字:Tokio Marine
    • 上記はクレジットカード会社によって異なります。

よくあるご質問

加入するための条件は何ですか?

「ぐっとずっと。クラブ」会員のうちエネルギアポイントサービス対象のお客さまとそのご家族がご加入いただけます。

保険料の支払いに対して、エネルギアポイントはたまりますか?

ぐっとずっと。ほけんは、エネルギアポイントサービスのポイント付与対象外です。

引越し等で途中でエネルギアポイントサービスの対象ではなくなった場合、どうなりますか。

保険の満期まではそのまま保険に加入することができますが、その後の更新はできません。

加入にあたって医師の診断書や健康診断書の提出は必要ですか?

不要です。また本補償では健康状態の告知も不要です。

自転車補償とは具体的にどのような補償を指しますか?

傷害補償(交通事故傷害危険のみ補償)と個人賠償責任補償の両方にご加入いただくことで自転車補償となります。

加入時の年齢によって保険料は変わりますか?

本補償では年齢による保険料の違いはありません。

ぐっとずっと。ほけんお問い合わせダイヤル

フリーコール:0120-165-996 通話料無料 [受付時間] 9:30~17:00(土日祝を除く)

フリーコール:0120-165-996 通話料無料 [受付時間] 9:30~17:00(土日祝を除く)