中国電力

ぐっとずっと。ほけん

ぐっとずっと。ほけん医療補償

シンプルな補償

日帰りでも長期でも、疾病による入院一日につき5,000円をお支払いします。

お手頃な保険料

月々の保険料は650円から!
1年更新、年齢別の保険料設定となっており、会員様の実態に合わせて保険加入が可能です。

  • ベーシックプランに、20歳で加入された場合

日本人の平均寿命が延び、「人生100年時代」とも言われます。万が一病気になっても安心して生活を送れるように、医療補償を準備しておくと安心です。

更に手厚い補償を希望されるお客さまには、先進医療および傷害による入院に対する補償をプラスしたプレミアムプランをご用意しております。

⼊院時の1⽇あたりの⾃⼰負担費⽤

[集計ベース:過去5年間に⼊院し、⾃⼰負担費⽤を⽀払った⼈]
(⾼額療養費制度を利⽤した⼈および利⽤しなかった⼈(適⽤外含む))

  • 治療費・⾷事代・差額ベッド代に加え、交通費(⾒舞いに来る家族の交通費も含みます。)や⾐類、⽇⽤品費などを含みます。
  • ⾼額療養費制度を利⽤した場合は利⽤後の⾦額となります。
  • 【出典】(公財)⽣命保険⽂化センター「令和4年度⽣活保障に関する調査」

さらに病気によっては⼊院期間が⻑くかかります。

退院患者平均在院⽇数

  • 【出典】「令和2年患者調査」(厚生労働省)をもとに東京海上日動にて作成

だから入院や手術を補償する「医療補償」だと安心です。

補償内容

病気やケガで⼊院・⼿術をした場合等に保険⾦をお⽀払いします。

補償内容 ベーシック
プラン
プレミアムプラン
(ベーシック+α)
疾病入院

病気で1日以上⼊院したときに保険⾦をお⽀払いします。

  • 1回の⼊院について180日を限度とします。
日額5,000円
疾病手術

病気で⼿術*1をしたときに保険⾦をお⽀払いします。

  • *1傷の処置、切開術(⽪膚、⿎膜)、抜⻭等お⽀払いの対象外の⼿術があります。また、時期を同じくして*2 2種類以上の⼿術を受けた場合には、いずれか1種類の⼿術についてのみ保険⾦をお⽀払いします。
  • *2「時期を同じくして」とは「⼿術室に⼊ってから出るまで」をいいます。
手術の種類に応じて
疾病入院保険金日額の
5倍・10倍・40倍
放射線治療

病気やケガで放射線治療を受けたときに保険⾦をお⽀払いします。

  • ⾎液照射を除きます。複数回受けた場合は、施術の開始⽇から、60⽇の間に1回のお⽀払いを限度とします。
疾病入院保険金日額の10倍
傷害入院

ケガで1⽇以上⼊院したときに保険⾦をお⽀払いします。

  • 1回の⼊院について180⽇を限度とします。
日額5,000円
傷害手術

ケガで⼿術*1をしたときに保険⾦をお⽀払いします。

  • *1傷の処置、切開術(⽪膚、⿎膜)、抜⻭等お⽀払いの対象外の⼿術があります。また、時期を同じくして*2 2種類以上の⼿術を受けた場合には、いずれか1種類の⼿術についてのみ保険⾦をお⽀払いします。
  • *2「時期を同じくして」とは「⼿術室に⼊ってから出るまで」をいいます。
手術の種類に応じて
傷害入院保険金日額の
5倍・10倍・40倍
総合先進医療

病気やケガで先進医療*1を受けたときに保険⾦をお⽀払いします。

  • *1対象となる先進医療については、「補償の概要等」をご確認ください。
1,000万円限度
総合先進医療
⼀時⾦

総合先進医療基本保険⾦が⽀払われる先進医療を受けたときに保険⾦(⼀時⾦)をお⽀払いします。

一時金
10万円
  • 医療補償(プレミアムプラン)の総合先進医療特約とがん補償(プレミアムプラン)のがん先進医療特約は内容が一部重複するため、同時にご加入いただくことはできません。

月額保険料・お支払い方法

<本人型の場合>

被保険者
年齢
ベーシック
プラン
プレミアム
プラン
20~24歳 650円 1,030円
25~29歳 690円 1,070円
30~34歳 730円 1,110円
35~39歳 790円 1,170円
40~44歳 920円 1,300円
45~49歳 1,230円 1,610円
50~54歳 1,620円 2,000円
55~59歳 2,290円 2,670円
60~64歳 3,340円 3,720円
65~69歳 4,590円 4,970円
70~74歳 6,330円 6,710円
75~79歳 8,110円 8,490円
80~84歳 10,360円 10,740円
85~89歳 10,910円 11,290円
  • 保険料は、保険の対象となる方ご本人の年齢*1によって異なります。
    • *1団体契約の始期日時点の年齢をいいます。

お支払いはクレジットカード決済( VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discover )のみの取扱となります。

  • 1契約についてクレジットカード情報は1つのみの登録となります。複数登録はできません。
  • クレジットカード利用明細の表記は以下のいずれかになります。
    • 漢字:東京海上日動火災保険株式会社
    • カナ:トウキョウカイジョウニチドウ
    • 英字:Tokio Marine
    • 上記はクレジットカード会社によって異なります。

よくあるご質問

加入するための条件は何ですか?

「ぐっとずっと。クラブ」会員のうちエネルギアポイントサービス対象のお客さまとそのご家族がご加入いただけます。

保険料の支払いに対して、エネルギアポイントはたまりますか?

ぐっとずっと。ほけんは、エネルギアポイントサービスのポイント付与対象外です。

引越し等で途中でエネルギアポイントサービスの対象ではなくなった場合、どうなりますか。

保険の満期まではそのまま保険に加入することができますが、その後の更新はできません。

加入にあたって医師の診断書や健康診断書の提出は必要ですか?

不要です。Web上での健康状態告知書による告知のみでご加入いただけます。

年末調整の保険料控除の対象になりますか?

特定の特約を除いて、介護医療保険料控除の対象となります。

ぐっとずっと。ほけんお問い合わせダイヤル

フリーコール:0120-165-996 通話料無料 [受付時間] 9:30~17:00(土日祝を除く)

フリーコール:0120-165-996 通話料無料 [受付時間] 9:30~17:00(土日祝を除く)